お知らせ一覧
めぐろ防災フェスタ2025に出展しました新着!!
2025年11月2日(日)10:00~13:00、目黒区主催の目黒区総合防災訓練「めぐろ防災フェスタ2025」に、全日本動物専門教育協会およびペット災害危機管理士会として出展いたしました。 当日は、岡特任講師ご夫妻をはじ […]
【NEWS RELEASE】公益社団法人大阪府獣医師会からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中新着!!
公益社団法人大阪府獣医師会からの後援 国内外初の企画 災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中 SAEグループの中で、ペット災害危機管理士®の人材教育をはじめ、動物専門教育のエキスパート機関である一 […]
協定締結にあたり、広島県知事からのご挨拶を掲載します
ペット教育業界において、さらに都道府県との協定は初めて!SAEと特定非営利活動法人ペット災害危機管理士会が、広島県と「災害時における動物救護活動等に関する協定」を締結し、その締結式を広島県庁において2025年10月23日 […]
【NEWS RELEASE】広島県と10月23日に締結!災害時における動物救護活動等に関する協定の締結式を実施しました
ペット教育業界において、さらに都道府県との協定は初めて! 広島県と締結災害時における動物救護活動等に関する協定 10月23日に締結式を実施 SAEグループの中で、ペット災害危機管理士®の人材教育をはじめ、動物専門教育のエ […]
【NEWS RELEASE】宮崎県延岡市からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中
宮崎県延岡市からの後援 国内外初の企画 災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中 SAEグループの中で、ペット災害危機管理士®の人材教育をはじめ、動物専門教育のエキスパート機関である一般社団法人 全 […]
【NEWS RELEASE】広島県からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中
広島県からの後援 国内外初の企画 災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中 SAEグループの中で、ペット災害危機管理士®の人材教育をはじめ、動物専門教育のエキスパート機関である一般社団法人 全日本動 […]
【NEWS RELEASE】東京都中央区からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中
東京都中央区からの後援 国内外初の企画 災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中 SAEグループの中で、ペット災害危機管理士®の人材教育をはじめ、動物専門教育のエキスパート機関である一般社団法人 全 […]
【ワンポイントアドバイス】災害時の猫の避難を考えるPart.3
秋っぽい空気になって来たかと思えば、日中は真夏日になったりと、1日の寒暖差で体調がついていかない、なんてことはありませんか?猫や犬などのペットも今年の天候はこたえているかも知れません。食欲不良やいつもと違って寝てばかりい […]
【NEWS RELEASE】12月末までに300名以上が受講!公益社団法人川崎市獣医師会との連携がスタート
12月末までに300名以上が受講 公益社団法人川崎市獣医師会との連携がスタート 第1回「ペット災害危機管理士®資格認定講座」を10月12日に開催 SAEグループの中で、ペット災害危機管理士®の人材教育をはじめ、動物専門教 […]
「在宅避難を考えよう」(石川県金沢市)伏見台校下防災訓練を開催
令和7年10月5日(日)午前9時より、金沢市伏見台小学校体育館にて伏見台校下自治会主催の防災訓練が開催されました。 今年のテーマは「在宅避難を考えよう」。地震や豪雨などの災害時に、避難所だけでなく“自宅で安全を確保する” […]






