ペット防災に特化したSAE公認資格の取得を目指される方へ

私たち一般社団法人全日本動物専門教育協会(SAE)は、東日本大震災をはじめとする多くの自然災害を通じて、ペットと飼い主が共に避難できない現実や、災害時に取り残される命の存在に強い危機感を抱きました。

人と動物が共に暮らす社会において、まず守るべきものは「人の命」であり、その人の命があって「ペットの命」を守る、そのためには、平時からの知識と備え、そして行動力をもった人材育成が必要であると考えました。そうした考えから私たちは、ペット災害危機管理士®をはじめとする防災・救命に関する実践的な資格プログラムを体系化し、飼い主や動物関連従事者、地域支援者、企業担当者まで幅広く学べる環境を整えました。

私たちが認定する資格を通じて、個人の防災意識を高めるだけでなく、地域社会や企業、行政との連携によるペット防災ネットワークを構築し、動物福祉と災害対応力の向上に貢献することを目指しています。

SAE公認 ペット防災資格のご紹介

お知らせ

お知らせ一覧
協定締結にあたり、広島県知事からのご挨拶を掲載します
ニュースリリース
【NEWS RELEASE】広島県と10月23日に締結!災害時における動物救護活動等に関する協定の締結式を実施しました
活動報告
めぐろ防災フェスタ2025に出展しましたNew!!
ニュースリリース
【NEWS RELEASE】公益社団法人大阪府獣医師会からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中New!!
ニュースリリース
【NEWS RELEASE】宮崎県延岡市からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中
ニュースリリース
【NEWS RELEASE】広島県からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中
ニュースリリース
【NEWS RELEASE】東京都中央区からの後援 国内外初の企画!災害と共に生きた「“あの日”と“あの子”」のエピソードを募集中
ワンポイントアドバイス
【ワンポイントアドバイス】災害時の猫の避難を考えるPart.3